2007-09-01から1ヶ月間の記事一覧

妊娠期の咳

咳が長びいて困っている方は意外と多くいます。咳にはいろいろなタイプがあり、それぞれ対処の仕方が異なります。また咳をすること自体かなりエネルギーを消耗し、体力の低下から治りにくくなるの悪循環を繰り返します。 妊娠期においては体力低下も困り者で…

結膜下出血

「目薬を下さい」「どうしました」「朝起きたら充血してたので・・・」という相談がありました。目やに、目のかゆみ、異物感、アレルギー歴などを確認して目を見せてもらいました。 話をしながら目を確認していたのですが、瞼を手で開けてもらい充血(本人の…

よせばいいのに

女に生まれてきたけれど〜という20年ほど前の歌謡曲がつい口から出そうになりました。知り合いの女性2名が豆乳ダイエットなるものに挑戦したのです。その結果は・・・ 「痩せる漢方薬ありますか?」当薬局は漢方相談が、多いため時々このような相談を受け…

自律訓練法

昨日のブログで、24日は自律訓練学会にて自律訓練法指導者としての講習を受けてきたと書きました。自律訓練法とは自律神経の異常なアンバランスを抑えるためのセルフコントロール技法です。一部例外もありますが、基本的にはあらゆる病気に応用が可能で、…

地理的条件で薬も変わる

23日・24日の連休は学会のハシゴをしてきました。23日は漢方治療研究会で「転居先の気象条件を考慮して変更したアレルギー性鼻炎の一例」と題した発表。24日は自律訓練学会にて自律訓練法指導者としての講習を受けてきました。 23日の発表は、長岡…

水痘と帯状疱疹

水痘(水疱瘡)は通常小児期に1回罹ると、後は生涯二度罹ることはないと言われています。現実には二度罹る方がいることも報告されていて、専門家でも意見が分かれているようです。 さておき、水痘ウィルスは治った後も体内の神経節に潜んでいるそうです。と…

昨日〜今日

ちょっと無理をしてしまいました。23日に東京で漢方治療研究会が開かれますが、その発表資料が先ほど出来上がりメールで送ることができました。なんとか間に合わせることができましたが、大変でした。 昨日は稲刈りの後、薬局で通常業務をこなしながら発表…

膠原病と漢方薬

Mrジャイアンツ長嶋茂雄氏の奥様が突然に他界されたと報道がありました。情報が少なく因果関係はわかりませんが、膠原病を患っていたそうですね。 簡単に言えば膠原病とは膠原繊維すなわちコラーゲンの病気です。何らかの原因でコラーゲンが増えてくると、…

めまいに漢方薬

16日は稲刈りを休んで、日本東洋医学会新潟県部会で発表してきました。薬剤師の発表は私だけですが、積極的に発表しないと薬剤師の漢方に対する評価をきちんとしてもらいたいのです。 また発表をすることで資料の作成などにかなりの時間をとられますが、それ…

生きがい療法

生きがい療法実践会事務局から案内が届きました。ガン患者でも希望と目標があればモンブランにも登れることを実行し証明した会です。 あの登頂から20年だそうです。今回20年を記念して日本縦断シンポジウムを行うそうです。「生きがいを持って生き抜くために…

太りたいのに太れない

世の中皮肉なものですね。水を飲んでも太る人がいる一方、何を食べても太れない人もいます。メタボだの、糖尿やコレステロールがどうのだの、肥満だのと、心配する風潮をよそに太れない人は太れない人なりに悩んでいます。 食事内容に問題があったり拒食症な…

目にゴミが入ったら

今稲刈りの真っ最中です。屋外で仕事をしていると、風に飛ばされたゴミが目に入ることがありますね。小さい頃など思わず目をこすっては怒られたものです。「こするな」と言っても自然と手が目にいきますよね。 ゴミが目に入った状態でこすると角膜という部分…

長びく咳に

そろっと風邪をひく方が目立ってきます。幸か不幸か症状はさほどひどくはないのですが、咳だけが残ったり、微熱が続いたり、だるさがあって本来の調子に戻らない、などといつまでも治りきらないのが例年のパターンです。 長びいたりする時には漢方薬で回復を…

産後の不眠症

出産後に不眠になる方がいます。先日そのような相談を受けました。もっとも数時間おきに授乳などで起こされますから通常の生活パターンからはかけ離れたリズムになるのも無理はありません。不眠でありながら慢性的な寝不足状態になっているのでしょう。 漢方…

かぜ症候群と解熱剤

薬局店頭でよく売れる商品群に”総合感冒薬”があります。この総合感冒薬を見るといつも疑問に思うことがあります。解熱剤が必要ないのになぁと。 総合感冒薬の構成は、解熱鎮痛薬・抗ヒスタミン薬・鎮咳去痰薬・その他(消炎剤・カフェイン・ビタミン剤など)…

子供の腹痛

比較的に多い症状に”子供の腹痛”があります。たいていの場合、特別な異常は見つからず、子供も案外ケロッとしていたりして一安心ということもよくあることです。 さて、大抵は心配いらないといっても、腸重積や虫垂炎などもあり診察を受けないといけないでし…

よく噛んで食べよう

噛むことが大切だということは、どなたもご存知でしょう。でも食道ガンの予防にもつながるって知っていましたか?今回はその内容です。 年々噛む回数が減少しているとの報告があります。オカアサンヤスメで代表されるようにあまり噛まなくても食べられる献立…

尿路結石とカルシウム

腰の辺りに脂汗が出るほどの痛みがあり、血尿も出るようなら”尿路結石”かもしれません。尿路結石とは、腎臓・尿管・膀胱・尿道などの尿路に出来た石のことです。この尿路結石も増加傾向とのことですが、救急搬送されることも珍しくない程の激痛を伴いますか…

爪の水虫

水虫菌(白癬菌)は皮膚の角層を餌にして繁殖します。感染が長期に渡ったり手当てが不適切だったりすると爪に移ることがあります。これが爪白癬(爪みずむし)と呼ばれる皮膚病です。 白癬菌は外用薬(軟膏やクリーム)で抑えることが出来ますが、爪は硬いた…

胃酸を抑え過ぎていないか

「酸なきところに潰瘍はない」と言われ、胃潰瘍や十二指腸潰瘍の治療においては、胃酸の分泌を抑えるH2ブロッカーやPPI(プロトンポンプインヒビター)を使って、極力胃液のPHを上げるのが治療の王道でした。 胃酸は強力な酸性の液体ゆえ、その中では…

リール黒皮症

皮膚科専門医でさえ最近診ることがなくなったリール黒皮症。女性の顔面にアザのように黒っぽく広がります。純度の低い化粧品原料で作られた化粧品が原因だといわれ、近年ほとんど見かけなくなったのは、精製技術の進歩のおかげでしょうか。 油焼けという言葉…

「愛されてこそ」

昨日はせっかくの好天にもかかわらず、稲刈りの準備もそこそこにタイトルの講演会(講師:小林洋子)に出かけました。氏は地元長岡市出身で中学高校の教師生活の後、自身の経験から同じタイトルの育児用冊子を自費出版されたと聞いています。 その冊子の反響…

9月になって

年配の方からはお叱りを受けそうだが、”早くも9月”年々月日の経つのが早く感じられるようになりました。今月は何かと忙しくなりそうです。 相談に来ていただく方には大変ご迷惑をおかけしますが、10日頃から稲刈りが始まります。作業の進み具合や天候など…