糖尿病による腎機能低下

昨日は”薬草・ハーブを利用した化粧水作り”を行いました。PR不足もあり(長岡市生涯学習推進室との調整不足)2名しか参加者はいませんでした。それでも初めての企画だったので不慣れもあり、少な過ぎはしませんでしたが上手くいったと思います。終了後のアンケートでは、PR不足を2人とも指摘され(全くその通りです)ましたが、内容自体には満足されていました。


さて、現在の透析人口は年々増加し、医療費を押し上げています。その大きな原因に糖尿病があり、糖尿病専門医・腎臓病専門医ともに問題視しています。


糖尿病患者が透析を1年でも遅らせるには、血糖値の管理は重要なのですが、腎臓の糸球体内圧を下げることで腎臓の負担を軽くしなくてはなりません。血圧管理も重要といわれるのはこのことがあるからですね。


最近の高血圧治療薬は腎臓などの臓器保護作用のある薬剤が増え、以前に比べ透析導入までの期間は延びていることでしょう。ただ、漢方薬を加えることで更に延ばすことが可能だと考えますし、透析一歩手前でも大幅に透析導入を遅らせたケースも報告されています。


予算が許せば牛黄を一緒に飲んでもらいたいものです。腎臓を保護するための糸球体内圧を減少させたり、活性酸素を減少させたり、血管の炎症を抑えるなどの作用が知られているからです。


腎機能低下で漢方薬を飲むときの注意は、カリウムの変化でしょう。漢方薬を飲んでも定期的にカリウムをチェックしないと、心臓に負担をかけるような結果になりかねません。医師ならわかりきっていることなので、漢方薬で調子がよくなっても医師の診察をきちんと受けるようにしないといけないのが腎臓病ですね。

  --------------------------------------------------
心療内科相談・皮膚科の病気・漢方薬生活習慣病不妊
新潟県長岡市 相談薬局 ひろはし薬局
http://www3.ocn.ne.jp/~hirohasi/

過去のブログの主なものはホームページにリンクを貼ってありますから、見たい記事がありましたら《ひろはし薬局のホームページ→過去のブログ》から探してみてください。
あるいは⇒http://www3.ocn.ne.jp/~hirohasi/sub6.htm

メールは《Re:タイトル》でお願いします
hirohash@seagreen.ocn.ne.jp

講演の依頼に関しては、ホームページに掲載してある講演内容を参考にして、お申込下さい。