歯周病と大腸の病気

 「口は病気の入口」といいます。生活習慣病の多くは食生活と
密接な関係があることから、私は「食事が大事」という意味で
使ったりします。一方、口腔内細菌が直接的あるいは間接的に
関与している病気もわかってきました。

 

 例えば「大腸癌」では、口腔内の常在菌F.nucleatumが高い
確率で大腸がん組織に見つかっています。胃がんとピロリ菌の
ように大腸がんの発生や増殖に影響を及ぼしていると考えられ
ます。

 

 また、難病指定されているクローン病潰瘍性大腸炎でも、
肺炎の原因になる肺炎桿菌が増えているケースが報告されて
います。

 

 F.nucleatumも肺炎桿菌も、口腔内では普通に存在している
細菌ですが、大腸内で見つかることはほとんどありません。
なので、大腸がんやクローン病潰瘍性大腸炎に何らかの関係が
あることは間違いないでしょう。

 

 では、どんな経路で大腸まで到達したのでしょうか。
一つ目は、胃酸を抑える治療により胃酸というバリアが弱まり
口腔内の細菌が大腸に到達しやすくなったということ。
二つ目は、抗生物質の使用により大腸内の細菌バランスが崩れ
口腔内の細菌が増えやすくなったということ。

 

 どちらも必要な治療であるので、できるだけ短期間で終了する
ように工夫したいものです。

 

 ただ、日頃の習慣として、口腔衛生を意識し清潔にすることで
F.nucleatumによる大腸がんや肺炎桿菌によるクローン病
潰瘍性大腸炎を予防することができそうです。

 

 まずは物理的な除去としてブラッシングや定期的な歯石除去が
大切です。実際に口腔衛生により高齢者の肺炎が減少しています。
このことは、大腸がんやクローン病潰瘍性大腸炎も口腔衛生で
減少させられるということを示唆しています。

 

 洗口液に関しては、口腔内の善玉細菌までも減らす可能性が
指摘され、現時点では私もおススメはしません。一般的な水や
お茶を使ったうがいで充分ではないでしょうか。

 

 

  漢方薬東洋医学の相談、心療内科と心の相談、丁寧な説明

長岡の相談薬局・ひろはし薬局  TEL  (0258)37-7551

 薬剤師・公認心理師(心理カウンセラー)  廣橋 義和

 

 ひろはし薬局LINE公式アカウント開設しました
  ID @198xhqqe  よかったら登録してください

 

  ひろはし薬局のサイトでより詳しい情報を提供します。

(現在、新しいサイトを頑張って作成中です)   https://hirohashi-pharmacy.jp/blog/message/

 

 メールは《Re:タイトル》でお願いします。 

 メールマガジンの申込も随時受付中

     ⇒8hirohashi\gmail.com (\は@に変えてください)

 

 薬機法の関係で、具体的な薬品名は表示を控えています。

お知りになりたい場合は、直接ご連絡ください。

 

 講演の依頼、随時受付中です。お気軽にお問い合わせください。

 

 訪問による出張相談・在宅相談にも積極的に応じています。

ひきこもり・うつ病などのメンタル相談、外見の気になる皮膚病相談、

病中・病後など体力低下による外出困難な場合、など遠慮なく

お申し付けください